プログラマーを勉強しようとなると、学校に通うという選択肢がまず出てきますが、
高額だったり時間を確保するなど、万人向けの勉強方法ではありません。
ですが、そんな条件を満たした勉強方法があります。
それは、ズバリ独学です。
プログラマーになるための独学は、主に書籍やオンライン授業などで学習する方法があります。
でもプログラマーって独学でなることができるの?
独学ではプログラマーはなれないんじゃない?って思われがちだよね。
実は…。
結論から申し上げますと独学でプログラマーになることは可能です。
プログラマーは資格が必要な職業ではないこと、実力主義の世界であることが理由として挙げられます。
ですが、そこまで簡単な道ではないこともことも頭に入れておなければなりません。
でないと、勉強に行き詰まって挫折してしまったり、
結局スクールに通うことになった場合、独学での投資分が無駄になってしまう、なんてことも。
これから説明することに気を付ければ、独学でもプログラマーになることはできます。
では、そんな独学は誰に向いているのか、どのような勉強方法があるのか、
自分にあてはめながら本記事を読んでいただけたらと思います。
2年間でプロになる
~ゲームプログラマーを目指す最短ルート~
目次
独学のメリット・デメリット
まずは独学のメリット・デメリットは以下の通りです。
- 予算を抑えられる
- 自分のペースで勉強できる
- どのプログラミング言語でも自由に学べる
- 途中であきらめてしまう
- 効率のいいコーディングを学べるとは限らない
これについて解説していきましょう。
メリット
予算を抑えられる
独学最大のメリットともいえるのが、予算を抑えられることです。
大学に通うとなると400万円~、専門学校だと120万円~、
この中で一番予算が抑えられるプログラミングスクールでも40万円~と高額なものばかり。
調べ方によっては独学は0円に抑えられます。
ネットで調べることが得意な人は、コストパフォーマンスが最強の勉強方法と言えるでしょう。
自分のペースで勉強できる
独学は、参考書やオンライン授業で行うものだと紹介しました。
仕事や学業など、自分の生活の中から時間を見つけて、そこで勉強するのに向いています。
でも、スクールで学ぶ情報には及ばないんでしょう?
侮ることなかれ!ネットの情報はとても膨大だよ。
ネットでは調べられないものはないというほど情報にあふれています。
的確な答えが返ってこないにしても、答えに近い情報を手に入れることはできます。
ただ、全部の情報が正しいとは限らないので、情報の取捨選別ができるようにしておきたいましょう。
どのプログラミング言語でも自由に学べる
大学や専門学校、プログラミングスクールだと、メジャーに使われているプログラミング言語の勉強は必ず行います。
ですが、もしマイナーな言語の勉強がしたいと思っても、それらの学校では学ばない可能性が低いです。
多少難しいかもしれませんが、独学だと書籍や調べ方次第ではどんな言語でも学ぶことができます。
デメリット
途中であきらめてしまう
独学最大のデメリットともいえるのが、挫折してしまうことです。
プログラミングの勉強はその複雑さゆえに、学校で学ぶとなってもなかなか自分に落とし込むことができない分野です。
それが独学だとなおさらです。
書籍やネットで調べても分からない場合、人に質問するのが一番の解決策ですが、その相手がいないと、自分で答えを見つけなければなりません。
プログラマーのコミュニティに参加して教えてもらうこともできますが、的を得た答えをもらえるとも限りません。
なので、壁にぶつかってしまうとそれを乗り越えることができず、
それが挫折の原因になってしまうなんて事例が多くあります。
効率のいいコーディング言語を学べるとは限らない
コーディングとは、プログラミング言語を使って指示する文字列のことです。
プログラミング言語によっては、同じ指示をするにしても様々なコーディング方法があります。
複雑な指示を一文で完了させることもできますが、慣れない人だと遠回りのコーディングになり、長い文章になってしまいます。
それが人によっては長すぎて見づらいと感じてしまうこともあります。
プログラマーは様々な人と一緒に仕事をする職業です。
そのため、他の人にも分かるようなコーディングが求められます。
効率のいいコーディングを学べるとは限らないことは覚えておいた方がよさそうです。
独学に向いている人
以上を踏まえて、独学に向いている人は以下の通りといえます。
- 自己管理がしっかりできる人
- プログラマーになる熱意が誰よりもある人
- 好奇心旺盛な人
では、一つずつ解説していきます。
自己管理がしっかりできる人
まずは自己管理がしっかりできる人です。
どの勉強においても言えることですが、独学は自分なりにペース配分を決めなければなりません。
次の章でも詳しく解説しますが、ペース配分や目標を明確にしないと、
だらだら勉強してしまう原因になるからです。
そういう意味で、自己管理がしっかりできる人ならまず向いています。
プログラマーになる熱意が誰よりもある人
次にプログラマーになる熱意が誰よりもある人です。
私の友達は、一時期プログラマーを目指し勉強をしていた時期がありました。
その目的は「プログラマーなら食いっぱぐれることはなさそう」というものだったのです。
ですが、そのような下心で目指したものなので、結局1か月ほどで勉強が続かなくなったとのこと。
プログラミングは学校に通って学んでも難しい分野です。
ですので、本気でプログラマーになるんだ!という覚悟がある人が独学でやりきることができる人と言えます。
好奇心旺盛な人
最後は好奇心旺盛な人です。
プログラマーは誰にでも目指せる職業ではありません。
なぜなら、文字列を見るだけで混乱してしまう人が多いからです。
それは言えてるわ、私もあの文字列は苦手かも…
何事にも興味がある人は、
プログラミングにも苦手意識を感じにくいということだね。
プログラミングのコードを見るだけで敬遠してしまう人には、プログラマーを目指すのは難しい傾向にあるでしょう。
言い換えれば、プログラミングのコードを「どういう意味だろう?」と興味を持って見れる人は
独学でプログラミングを学び続ける要素があると言えます。
これらのどれかに当てはまる人は、まず独学でも最低限のスキルを手に入れることは可能です。
独学する前に注意したいこと
どんなプログラマーになりたいのかをはっきりさせる
プログラマーと言っても、用語は多岐に渡ります。
「ホームページを作りたいのか」
「アプリを作りたいのか」「ゲームを作りたいのか」
によって学ぶ言語は変わってきます。
ここではゲームを例に挙げましょう。ゲームを作るプログラミング言語は、主にC++、C#、JavaScript、Swift、Rubyが挙げられます。
ゲームプログラマーになりたいのであれば、この言語をまずは学びましょう。
勉強ペースを決める
当然ですが、独学なので勉強のペース配分を決めなければなりません。
それに従って勉強していかないと、途中であきらめてしまう原因にもなってしまいます。
まずは最終目標を設定して、その間に中間目標を設定しましょう。
自分が今いるところがはっきりわかり、ここまで勉強することができた!と自信にもつながります。
それぞれの目標は、無理のない範囲で設定することをおすすめします。
環境構築を整える
プログラミングを勉強するのであれば、パソコンやネット環境は必要になります。
独学だし、とりあえず安いパソコンを買ってもいいかしら?
ちょっと待って!その考えはキケンかも…⁉
独学だから、そのパソコンも手が届きそうな値段のものでいいや、と思ってはいけません。
プログラミングの途中で処理が遅くなったり、フリーズしてしまったりすると勉強がはかどりませんよね。
それに、このままプログラミングを続けて、難しい言語を扱うことになった場合、スペックの高いパソコンが必要になることも。
そうなった場合、結局買い直したりスペックを高くしなければならないので、余計に高くついてしまうかもしれません。
先行投資として、パソコンにお金をかけましょう。
スペックは、CPUはCorei5以上、メモリは8GB以上、ストレージは256GB以上をおすすめします。
これくらいのスペックなら、パソコンメーカーにこだわらない限り比較的安値で買うことができます。
それに、良いパソコンだと自分のモチベーションにも繋がりますよ!
人に見せることを意識しよう
独学は一人で黙々と勉強をする作業です。
誰と競うこともなく、己との戦いになります。
そうなると、モチベーション維持が難しくなり、挫折してしまうかもしれません。
そんな時は、友達や家族に自分で作ったゲームを公開するなどしてモチベーション維持にも力を入れましょう。
仮にゲームプログラマーになるつもりなら、ゲームはどのみち作っておかなければいけません。
友達に指摘してもらったり、家族に褒めてもらうとそれが刺激になり、また勉強を頑張ろうと思えるはずです。
参考書を暗記しようとしない
プログラミング言語を暗記しようとする人がいますが、それは正しくありません。
なぜなら、プログラミング言語の暗記は無意味だからです。
それはさすがに暴論なのでは…?
現役のプログラマーの働き方を見れば納得するはずだよ。
実際、現役のプログラマーでも分からないことがあると、ネットや書籍で調べながらコーディングをしています。
現役のプログラマーが参考書片手にコーディングをしているのであれば、
プログラミングの勉強し始めた人が数多くあるプログラミング言語を全部覚えるのは不可能に近いでしょう。
なぜなら、現役のプログラマーがプログラミング言語を記憶していないからです。
加えて、プログラミング言語にもバージョンアップがあり、構文が変われば覚え直しをしなければなりません。
それなら、分からないところがあったら都度調べる方が理にかなっています。
プログラミング言語丸暗記は辞めて、大まかに理解するように心掛けましょう。
独学でプログラマーになる勉強法
独学で注意することを理解できたら、あとは参考書を買うか、またはプログラミングの勉強ができるサイトを見つけて勉強を始めましょう。
参考書とネットの媒体、どちらで勉強するかは人の向き不向きによると思います。
自分はどちらが勉強しやすいか考えた上で、勉強する方法を選択してください。
まずはおすすめの参考書について紹介します。
プログラマーの勉強におすすめの本
一冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座
プログラミングの入門書としてランキング1位になった本です。
HTML、CSSなどのWebデザインなどの基本を学べます。
Webクリエイターにより執筆された本のため、実際に役に立つ知識が満載です。
イラストも盛り込まれていて、初心者にはとても読みやすい参考書です。
Webサイトを作りたい人向けの本です。
スッキリわかるJava入門
プログラミングの勉強をする中で、一番最初に学ばれやすい言語「Java」を学べる本です。
初心者が間違えやすい箇所を一つずつ丁寧に説明しているのに加えて、イラストが豊富なので、楽しくJavaを学ぶことができます。
Javaを学ぶなら、この書籍をおすすめします。
独学におすすめのサイト
続いてはプログラミングの勉強におすすめのサイトを紹介します。
ドットインストール
ドットインストールは、ネット上で学べるプログラミングのサイトの中で一番有名な勉強方法と言えるのではないでしょうか。
3分の動画視聴でプログラミングが学べるサービスとなっています。
スマートフォンからも動画を観ることができるため、通学時間などの隙間時間の勉強におすすめです。
HTMLやCSSといったWebサイト作成に必要な言語をはじめ、
PHP、Ruby、Java、Python、Perlといった幅広い言語を学ぶことができます。
他にも、WordPress、iPhoneアプリ開発、Androidアプリ開発、UnityAmazon Web Servicesなど、
さまざまなレッスンがあるのも魅力的です。
Progate
初心者からプログラミングを学ぶことができるプログラミング入門のWebサービス、アプリです。
イラスト中心のスライドによる学習を採用しており、動画よりも自分のペースで進めやすい学習方法が特徴です。
実際にプログラムを作りながら進むため、スキルも定着しやすくなっています。
学習できるプログラミング言語はHTML・CSS、JavaScript、jQuery、Ruby、Ruby on Rails、PHPなどです。
ただ、無料のベーシックプランで受けられるのは5レッスンで、
それ以上のレッスンを受けるには有料のプラスプランが必要になります。
基礎レベルの18コースは無料で利用することができ、HTML&CSS、PHP、Java、Pythonなどの言語を選択することが可能です。
Code Studio
こちらは海外のサイトで、無料のプログラミング学習サイトになります。
幼稚園年長から高校生を対象としたコースが用意されており、
ゲームやアプリをつくりながら楽しくプログラミングが学べるのが特徴です。
CODECOMBAT
こちらも海外のサイトで、RPGゲームで遊びながらJavaScriptが学べます。
ただRPGのように物語を進めていくだけでありません。
キャラクターを進みたい方向に進ませるときなど、
ゲームを進行させるための指示が出るので、JavaScriptの命令文を入力してゲームを進めていくのが特徴です。
コード補完をしてくれるので、命令文などを丸暗記している必要はありません
まとめ
以上、独学で勉強するために押さえておきたいポイントについて解説していきました。
ですが、切磋琢磨する相手がいなくて、なおかつ正しく学べているか自分で判断がつきにくいのも独学の特徴。
そのため、プログラミングを独学で学ぶのは無駄だという人もいます。
ですが、私は全くそうは思いません。
分からないことは自分で調べる力を身に着けられることが独学の大きなメリットといえます。
プログラマーになっても、分からないときは結局調べます。
この調べるという過程がとても大変で、下手をすると効率の悪い調べ方になってしまうかもしれません。
自分で調べる力を付けることで、調べるコツなどが身に付き、プログラマーになっても役に立つスキルと化します。
自分の精神面を鍛えられたりら、プログラマー以外に役に立つこともあるでしょう。
そんなメリットのある独学は勧められて当然の学習法と言えます。
是非独学という勉強法を甘く見ず、まずは独学から学んでみてはどうでしょうか。
2年間でプロになる
~ゲームプログラマーを目指す最短ルート~